1
ローマ
テスタッチョ市場 翌朝、7時。ローマ市内から地下鉄で10分程度の下町テスタッチョ地区の市場へ。 ここは古くから地元庶民に愛される市場です。初のイタリア市場散策に気分は最高潮! カメラの準備を整えいざ市場へ。 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!オープンしたての市場内はあまり広すぎもなく 小さなお店がきれいに並んでいます。中央に豊富な野菜、果物。となりにはナイスプレゼンの 魚屋さん。その周りを取り囲む様にしてお肉屋さんと食材屋さんが配置されています。 ![]() 本題の野菜。おおおおおおおおおおおおおおおおおお!気絶。そのプレゼンにもう感動です。 目に飛び込んで来たのは三浦半島ではすでに終盤に差し掛かった夏野菜さらに春野菜が ところ狭しと陳列されていました。 ズッキーニ トマト インゲン レタス ブロッコリー マッシュルーム しめじ ナス ピーマン パプリカ ![]() ![]() ![]() ![]() お肉屋さんもすばらしいぃぃぃぃ! ![]() オリーブ、ナッツ、チーズ ![]() ![]() ![]() そして今日の朝食を調達。市場を散策していると、なにやら地元マムがお買い物をしている ハムとチーズのお店を発見。しばらく観察(基本です)。 お店のひとが袋入ったモッツアレラチーズをカットしてパンに挟んだパニーニをその場で 作ってマムに渡しました。 おいしそう、、今日の朝食決定! プロシュート&フロマージュのパニーニ。 まず1つ目を注文プロシュートコットとモッツアレラチーズを挟んだパニーニ。 2つ目ロースハムとリコッタチーズwithバジルソース。2つで3.8ユーロ。安い! 今回はラッキーなことにユーロ高に振れ1ユーロ149円。という事は1個280円くらい、 あ~家の近くにこんな店があったら毎日通うのに、、 ![]() ![]() ![]() ▲
by peninsula-pfm
| 2008-09-29 23:52
| Italia report
持ってきたPCがネットに繋ず、、、なんとかインターネットポイントから画像がアップ出来ましたがテキストは日本語フォントがなくて上手く行きませんでした。このテキストはドコモのiモードでアップしています。最初の3枚の写真はローマ、テスタッチョ市場から旬のイタリア野菜達の画像をお届けします。
▲
by peninsula-pfm
| 2008-09-22 01:42
| Italia report
▲
by peninsula-pfm
| 2008-09-07 16:53
| peninsula
1 |
Information
サスケストアは、三浦半島で採れた旬の野菜や近海で獲れた鮮魚をお客さまにお届けするお店です。畑の野菜も、海の魚も、もとはといえば季節のもの。
私たちはその時々で、いちばんおいしくいただける食の幸をご用意します。 旬の食べものは、味のよさもさることながら、栄養もたっぷり。 それはまさに「食財」と呼びたくなる宝物です。採れたての畑の幸、海の幸で、毎日の食卓を豊かなものにしてください。 カテゴリ
以前の記事
2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 more... 検索
その他のジャンル
ブログ翻訳ツール
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||